fc2ブログ
「島の密航先生」がNHKラジオドラマに
拙著、「軍政下奄美の密航・密貿易」のなかに「教科書密航事件」というものがありますが、NHKラジオのFM放送、FMシアターという番組でラジオドラマになりました。

放送は、明日3月21日午後10時から10時50分までです。
タイトルは「島の密航先生」です。

軍政下にあった昭和23年、本土では6・3・3制という新しい学制が執行され、戦後の民主教育が始まったらしいのに、奄美大島には教科書もない・・・どうしたものか・・・
と、教育関係者は胸を痛めていた。

そんな折、戦時中、ただの一度も米軍の魚雷攻撃に当たらなかった金十丸が、神戸港にドッグ入りするという。do it now 船員になりすました2人の教師が、神戸から東京~鹿児島へと諸先輩を頼りに、あらゆる教科書や教材をかき集めて帰りの船に積み込んだ・・・

お時間の許す方は、どうぞ土曜日の夜長に焼酎などちびちびやりながら、聴いてみてくださいませ。
どんなドラマになるかとても楽しみです。

また感想などコメントしてくださったらうれしいです。
それではまた、グッナイ~!
スポンサーサイト



【2009/03/20 21:47】 | 日常の眼 | トラックバック(1) | コメント(3) | page top↑
<<感動のNHKFM・島の密航先生 | ホーム | 同級会に参加します>>
コメント
あんなに忘れまいとあちこちに張り紙をしていたのに~~ 気づいたときは後半!!
大体はストーリーはご紹介があったので、ラジオにかじりつきました。「佐竹京子」さんの名前が呼ばれたときは身震いしました。

昭和28年に奄美大島が本土復帰だったなんて信じられない歴史だったのですね。
教育に信念を傾けていった方々がいた・・・ありがたいことだったし貴重な歴史をこれからも語り継いでいかなければ。
ありがとうございました。。
【2009/03/21 22:59】 URL | ひとめぼれ #xspX2JiU[ 編集] | page top↑
ひとめぼれさん、
ありがとうございました。

久しぶりにいいドラマに出会った~!という感じで、私も感動しました。

私は何もしてなくて、NHKのディレクターさんとライターさんのおかげなんですよ。



【2009/03/22 10:11】 URL | sanenbana #kIrTWJmI[ 編集] | page top↑
こんばんは!

NHK総合で奄美の密航先生が取り上げられるらしいので、早速調べてブログにアップし、こちらにトラバさせていただきました。

元は、佐竹さんのご本ですよね♪
【2009/10/02 22:04】 URL | 何でもあり #Q474gDGI[ 編集] | page top↑
コメントの投稿












管理者にだけ表示を許可する

トラックバック
トラックバックURL
http://sanenbana.blog32.fc2.com/tb.php/71-b8cbd026
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
NHK「歴史秘話ヒストリア」に奄美が登場! 見てね♪
まだ先ですけど、平成21年10月21日(水)のNHK総合「歴史秘話ヒストリア」(22:00~22:43 )で、奄美が取り上げられます。加計呂麻の風景・島唄の場面も奄美のイメージとして使われる模様♪ タイトルは、「南の島の先生 命がけの密航記 ~教え方を求めて3000キロ... 奄美・加計呂麻島なんでもありBLOG【2009/10/02 22:00】
| ホーム |